スタッフブログ

レコード

2018年01月29日

先週はとても寒かったですね(>_<)

雪の量は少なかったですが、外に出ていると肌を突き刺すような寒さでした。

インフルエンザも流行しているみたいなので、気をつけましょう!

このあいだ実家に帰ったら、昔のレコードを発見しました(゜o゜)

かわいいデザインのものがたくさん♪

DSC_0191.JPG

ブログ映えすると思って撮ってみたのですが、背景が畳ではブログ映えしませんでした^^;

続きを読む

女性専用トイレ

2018年01月16日

今日は女性専用トイレについての紹介です。

近年の国土交通省発注の工事では、女性用仮設トイレの設置が義務付けられているそうですが、

このように建設業界あげて女性が働きやすい環境作りが進められているそうです(^^)

PC250032.JPG

今工事を行っている県営高陽住宅や県営安佐住宅でも、

女性作業員の方が活躍してくださっています。

PC190018.JPG

これを受けて、両現場でも現場に女性用トイレを設置しています。

PC250028.JPG

PC250018.JPG

PC230002.JPG

私も現場に行くと、トイレにはいつも困っていたので、

このような取組みはうれしい限りです(^^♪

今後、市や県の発注工事でもこのような取組みが進んで行くと考えられるため、

テクシードでも積極的に取り組んでいきたいと思います(^^)

続きを読む

本年もどうぞよろしくお願いいたします

2018年01月05日

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

テクシードは本日から営業再開です。

といいましても、明日からの月曜日まではまた休業となりますが...。

初詣のおみくじで大吉が出たので、皆さまに福をおすそ分けします(^^)

DSC_0193.JPG

皆さまにとって今年一年よい年になりますようにお祈りしています。

続きを読む

若手社員研修

2017年12月27日

今日は若手社員研修の様子のご紹介します!

講師は人材育成を目的とした研修等を数多くされている、有限会社パシオンの西藤先生。

月一度テクシードまでお越しいただいて、若手社員に向けた研修をしていただいています。

参加者は20~30代前半の若手社員 計8人が研修に参加しています。

昨日は2回目の研修。

「テクシードはどのような会社かプレゼンテーションする」がメインだったそうです。

各社員が模造紙やパワーポイントを使って会社の紹介をしていきます。

RIMG6355.JPG

RIMG6364.JPG

RIMG6365.JPG

わたしも多くの人の前で話しすることなどは苦手なので、

写真をみているだけで、緊張感が伝わってきます(>_<)

仕事の中でこのように多くの人の前で話しをすることもあると思いますが、

このような研修を通じて普段から慣れていくことが大切なんですね(^^)

続きを読む

全体会議

2017年12月20日

12月18日(月)は全体会議を行いました。

会社の向かいにある集会所の一室を借りて全体会議を行うのですが、

社員全員が集まるので、部屋いっぱいになります(>_<)

DSC_0184.JPG

この度、テクシードは(公財)暴力追放広島県民会議の賛助会員に入会いたしました。

これを機に、今回の全体会議は

「反社会的勢力から社員と会社を守るための勉強会」してDVDの観賞を行いました。

DSC_0188.JPG



暴力団等反社会的勢力からの不当要求があった場合の対処法を

良い対応例と悪い対応例で紹介されていました。

また、「個人で悩んだり処理しようとせず、会社全体として対処することや相談窓口などを利用することが大切」との話しがありました。

現場管理の知識も大切ですが、

万が一不当要求などの事態があったときのために落ち着いて対応するためにも、このような勉強会も大切なことだなと思いました。

続きを読む

ページトップへ